RECRUIT

採用情

CIVIL-WORKS

キャリア(中途)採用募集要項

雇用形態

正社員

募集職種

【社】土木施工管理技士

仕事内容

土木工事全般(トンネル・橋梁・河川・造成等)の現場監督業務を行う仕事です。
国土交通省の公共工事や大手民間会社を中心に、トンネル、河川、橋梁や道路改良、上下水道等の様々な案件に携わることができるので、ダイナミックな仕事を行いながら、幅広い経験を積むことが可能です。

■工事計画の立案・資材や職人の手配
■施工品質・予算・安全面などの管理
■工程検査・完了検査の立会
■関連書類の作成・発注先との各種調整・近隣対応など

★1つの現場に2人以上の体制を取り、負荷軽減・教育環境の整備に取り組んでいます!
★20~30代も活躍中の職場です!
★女性技術者を積極採用!!未経験者OKです!!!
★研修・教育制度も充実!イチから育てていきます!
★経験者の方にもしっかりサポートし、国交省などが担当できる能力が身に付きます!
★地域密着企業として社会貢献活動も積極的に取り組んでいます!

※主な案件
国土交通省の案件をはじめとし、大型案件のトンネル工事も請け負える、県内トップクラスの実績と技術力のある企業です。

※経験をお持ちの方は、まずは会社に慣れて頂き、その後に工事責任者(監理技術者、現場代理人)として近隣住民への説明や、工事の進捗状況の報告(写真撮影など)といった施工管理業務全般をお任せします。

【1日のスケジュール例】
08:00~朝礼、安全施設・使用機械の写真撮影
09:00~現場にて監督業務
11:00~社内検査
12:00~お昼休み
13:00~協力会社と打ち合わせ
14:00~現場進捗確認
16:00~書類作成
17:00~1日のまとめ・翌日の予定の確認
18:00~退社

【求める人材】
■情熱を持ち、挑戦できる人
■高卒以上
■パソコン(ワード・エクセル)操作のできる方
■1級または2級土木施工管理技士
■普通自動車免許(AT限定可)

【具体的には】
■段取り良く工事を進めていける方
■チームワーク・コミュニケーションを大切にする方
■自分の手で大きなものを作り上げることにやりがいを感じられる方
■常に改善・工夫を図る努力をする方
■資格を取得して成長していきたい方
■地域に貢献したい方

【ココに注目】
◎働き方(残業月平均10時間。オフの時間を大切にしてください)
◎休みの取り方(週休2日制。GW、夏季、年末年始と長期休暇でしっかりリフレッシュ!)
◎資格取得制度(1・2級土木施工管理技士、その他各種資格取得を支援しています。)
◎職場環境(平均勤続年数は16年、定着率直近3年は98%と安定して働ける環境です。)
◎最新技術も積極導入。ICT・ITを活用中!(業務の効率化を図るため、最新技術への投資はしっかりと行っています。)
◎案件の魅力(国土交通省を始め、大型案件のトンネル工事も請け負っています。)

応募条件

資格:普通自動車免許(AT限定可)、

※1級または2級土木施工管理技士(無資格者でも可)

休日・休暇

年間休日数120日
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、GW、有給(年間平均取得:12日)

勤務時間

8:00~17:00(実働8h)休憩80分、残業:月平均10h

勤務地

本社および熊本県内の担当工事場所

給与

【スキル・経験・実績により決定】
月給225,000円~600,000円

【各種手当】
〇通勤手当:当社規定により全額支給
〇車両借上手当:35,000円/月
〇職能手当:20,000円〜100,000円/月
〇資格手当:10,000円~20,000円/月
〇現場手当:10,000円~/月
〇夜間工事手当:20,000円/月
〇遠隔手当:10,000円/月
〇時間外手当

待遇

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金制度あり(建退共及び中退共)
資格保有者への資格手当有
社長賞
資格取得支援制度あり
★資格取得に関する全ての費用を当社が負担します。
(例)一級土木施工管理技士(1級・2級)、中型自動車免許、準中型自動車免許、車両系建設機械運転技能講習、その他各種技能講習など
車両借り上げ制度あり
車両任意保険補助
PC貸与、スマートフォン支給(iPhone)
作業着・ヘルメット・熱中症対策用品等貸与
社内イベント(忘年会・新年会・BBQ・花見など)

年収例

400万円(月給28万円)/22歳(4年目)
500万円(月給35万円)/29歳(8年目)
600万円(月給40万円)/39歳(10年目)
700万円(月給50万円)/47歳(20年目)
※生涯生活設計を考慮して給与に反映しています!

応募方法

お電話又はお問合せフォームよりご応募ください。
採用担当 電話:096-378-2270

選考方法

書類選考(履歴書、工事経歴書)、面接
応募前職場見学:可

雇用形態

正社員

募集職種

【社】総務経理事務

仕事内容

国土交通省の公共工事や大手民間会社を中心に、トンネル、河川、橋梁、道路、上下水道等の様々な案件を請け負っている当社。おかげ様で仕事量は安定しています。

現場で頑張ってくれている社員を支え、会社経営の中枢を担当する総務経理事務を募集します。

将来を見据え、ゆくゆくは社長の補佐役としてご活躍していただきたいと真剣に考えています。 まずは会社の流れを把握して頂くため、業務全般を一通り経験して頂きます。

【仕事内容】
・一般事務
・建設業関係の申請及び手続き(指名願など)
・決算業務
・経営審査書類作成
・伝票仕分け
・請求書の管理
・人事事務業務
・会計データ入力
・福利厚生手続
・電話応対
・来客対応など

※基本的に事務所内での業務になります。

【求める人材】
■経理事務の実務経験5年以上
■2級建設業経理士以上の方

【ココに注目】
◎働き方(残業月平均10時間。オフの時間を大切にしてください)
◎休みの取り方(週休2日制。GW、夏季、年末年始と長期休暇でしっかりリフレッシュ!)
◎資格取得制度(各種資格取得を支援しています。)
◎職場環境(平均勤続年数は16年、定着率直近3年は98%と安定して働ける環境です。)
◎最新技術も積極導入。ICT・ITを活用中!(業務の効率化を図るため、最新技術への投資はしっかりと行っています。)
◎案件の魅力(国土交通省を始め、大型案件のトンネル工事も請け負っています。)

応募条件

■普通自動車免許(AT限定可)
■高卒以上
■パソコンの基本操作ができる方
■経理事務経験者の方
■2級建設業経理士以上の方歓迎

休日・休暇

年間休日数120日
完全週休二日制、祝祭日・夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇、GW、有給(年間平均取得:12日)

勤務時間

8:00~17:00(実働8h)休憩80分、残業:月平均10h

勤務地

本社および熊本県内の担当工事場所

給与

【スキル・経験・実績により決定】
月給200,000円~400,000円

【各種手当】
〇通勤手当:当社規定により【上限なし】で支給
〇職能手当:20,000円~100,000円/月
〇役職手当:10,000円~30,000円/月
〇車両手当:30,000円/月
〇時間外手当

待遇

〇各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
〇退職金制度あり
〇昇給:年1回(昨年度実績:平均2%アップ)
〇賞与:年2回(昨年度実績:計3か月分)
〇資格保有者への優遇制度あり
〇資格取得支援制度あり
〇緊急時(災害時)による休日、夜間の出勤については、別途追加で支給します。
〇車両借り上げ支援制度あり
〇社内イベント(忘年会・新年会・BBQ・花見など)

年収例

350万円(月給25万円)/30歳
600万円(月給40万円)/55歳
※生涯生活設計を考慮して給与に反映しています!

応募方法

お電話又はお問合せフォームよりご応募ください。
採用担当 電話:096-378-2270

選考方法

書類選考(履歴書、職務経歴書)、面接
応募前職場見学:可

採用エントリーはこちら